新着情報
厚生連TOP > 新着情報
糖尿病患者会「輝(きらり)会」の第6回総会ならびに勉強会を開催
2016.05.13
平成28年4月24日(日)に恒例の厚生連の糖尿病患者会「輝(きらり)会」が開催されました。
年度初めという事で総会を行い、引き続き勉強会を行いました。久しぶりに顔を合わせた仲間18名の和気あいあいとした雰囲気の中で、会は進められました。
総会では昨年の活動報告や今後の計画について話し合いました。
勉強会では、前回から新たな試みとして行っている、患者さんの体験談を今回も話していただきました。参加された皆さんは頷いたりメモしたり、身近なお話が一番実生活に繋がるよい時間だったようです。
昼食は「減塩弁当」、昨年から栄養管理科は“上手に減塩!”をテーマに色々な事業に取り組んでいます。今回のお弁当も「こんなところに気をつければ、無理なく減塩できる!」という事に気づいてもらえるよう、外山管理栄養士の栄養講話と一緒に召し上がっていただきました。鹿児島県は脳卒中警報発令中、糖尿病の方はとくに気をつけなければいけないという事も会員の皆さんはよくご存じです。700kcal~500kcal 食塩2.3gのお弁当は、どこに工夫が隠されているのか探るだけでも楽しいものです。細山田先生の講話も納得でした。
11月の患者会はウォーキングが皆さんの楽しみの一つですが、今回は場所を変えて石橋公園の散策にしようかなど、楽しい話題が出されました。
この「輝(きらり)会」は発会してもう6年、これからも会員の皆さんが楽しく参加できる企画を考えていきます。
是非、たくさんの方の参加をお待ちしております。
![]() 【 細山田先生の講話 】 |
![]() 【 減塩弁当 】 |
![]() 【 体験談 】 |
「鹿児島厚生連病院」「健康管理センター」を運営する
公的医療機関として、診療活動や健康診断活動を中心に
地域住民の暮らしと健康を守る活動を行っています。
JA鹿児島県厚生連
»JA鹿児島県厚生連に関する情報はこちら
»JA鹿児島県厚生連に関するお問合せはこちら
公的医療機関として、診療活動や健康診断活動を中心に
地域住民の暮らしと健康を守る活動を行っています。
JA鹿児島県厚生連
»JA鹿児島県厚生連に関する情報はこちら
»JA鹿児島県厚生連に関するお問合せはこちら
過去の記事
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
カテゴリー

