新着情報
《糖尿病患者会「輝(きらり)会」活動報告》 らくらく健康メニュー~おいしく減塩!~ 旨味の力を見直そう!!
『健康日本21』達成のため、鹿児島県は脳卒中警報を発令し、厚生労働省の目標に準じ1日の食塩摂取量(食塩相当量を含む)は、男性8g未満 女性7g未満としています。
甘辛い“鹿児島”の味が大好きなあなたへ今日のテーマは・・・
『旨味の力を見直そう:旨味たっぷり!食塩ちょっぴり!』
1.主 菜 『かぶら蒸し』
【ヒント】
魚の下味に使う振り塩をカット。かけつゆ(汁)は、鰹節・昆布の量をたっぷり
使っただし汁を使うことで、醤油の量を半分に減らすことが出来ます。
また、とろみをつけることで、食べる時にしっかり味が絡むように工夫しました。
2.副 菜 『彩り焼き野菜の変わりソース添え』
【ヒント】
野菜をたっぷり食べたいとき、ちょっと焼き目が付くくらい焼いてみませんか。
茹でるときのように塩を使わなくて済みます。
焼くことで水分が飛び、野菜の旨味が凝縮されます。
今回はバーベキューソース、そしてカレー風味のマヨネーズです。ソースなどに
油を使うことで、上手に塩味を減らし口当たりも良くすることができます。
3.副 菜 『青菜とりんごのおろし和え』
【ヒント】
二杯酢や三杯酢も大根や人参・玉ねぎなどをすりおろして混ぜて、しばらく寝
かせるだけで美味しいドレッシングに早変わり!今回はすりりんごを入れることで
さらに果物の甘みと酸味が加わり美味しさ倍増!
4.デザート 『チョコ羊羹』
【ヒント】
2月バレンタインデーに飛び交うチョコレート!ご存じの通り、エネルギーたっぷ
りで食べる時はちょっと注意が必要。今回は少しの量で、満足感が出るようにア
レンジしてみました。
※これにきちんとご飯を添えて、1食1人分の栄養量は
・ エネルギー 700kcal
・ たんぱく質 28g
・ 脂 質 22g
・ 食 塩 1.4g
洋食・中華などの旨味は、動物性の濃厚なアミノ酸のため、あまり食塩を必要としません。
一方、和食は上品な昆布やしいたけなどの植物由来のアミノ酸。そして、上品な鰹節などあまりこってりしたものを好まないため、どちらかというと塩味がないと美味しく感じません。
そこで、一番手っ取り早い減塩法として、汁物にひと工夫
① だしをしっかり
② 具だくさんにして
③ お汁の量は控えめに
④ 柚子や生姜などの香りの力を使って
⑤ 作ったらすぐ食卓へ
・・・どれもできそうなことばかりです。
だし汁も濃いめに作り保存容器に詰め替えて、冷蔵庫保存しておけば数日は大丈夫!お浸しなどもだし汁にしばらく漬け込んでおけば、調味料を控えることができます。ぜひお試し下さい。
次回の開催は、4月23日
テーマは「らくらく健康メニュー~おいしく減塩!~酸味の力を見直そう」たくさんの方の参加をお待ちしております。
![]() 【 管理栄養士によるレクチャー 】 |
![]() 【 調理風景 】 |
![]() 【 試食風景 】 |
![]() 【 本日の健康メニュー 】 |
公的医療機関として、診療活動や健康診断活動を中心に
地域住民の暮らしと健康を守る活動を行っています。
JA鹿児島県厚生連
»JA鹿児島県厚生連に関する情報はこちら
»JA鹿児島県厚生連に関するお問合せはこちら
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月

