輝(きらり)会
厚生連TOP > 輝(きらり)会
《糖尿病患者会「輝(きらり)会」活動報告:ウォークリー》 仲間と一緒に 楽しくウォーキング!
2016.11.16
秋の患者会は、恒例のウォークリー。
11月 6日(日)会員ならびにご家族、スタッフで秋の風を楽しみながら、みんなで元気に歩きました。
今回のコースはとがつ21日(金)に鹿児島駅のとなりにオープンした「かんまちあ」をスタートし、石橋記念公園を巡り、そして鹿児島のシンボル桜島と錦江湾を眺めながらのコースでした。
齊藤理学療法士によるストレッチ&上手な歩き方のレクチャーを受けて、元気に出発!
絶好の秋晴れで、歩いていると段々と汗ばんでくる程のポカポカ陽気でした。
石橋記念公園に移設された、「甲突川の五石橋」として県民に親しまれてきた西田橋・高麗橋・玉江橋を渡り、鹿児島の歴史に触れながらのウォーキングはいつもと違い情緒あるものとなりました。
運動の後はお楽しみの昼食、栄養管理科特製の『行楽弁当』!
主食・主菜・副菜のバランスと量を皆さんと一緒に確認しながら楽しく味わいました。
特に野菜料理が大好評で、参加された方からはレシピを知りたいとの声が聞かれました!
「輝(きらり)会」では12月3日クッキング教室を予定しています。
たくさんの方に参加していただいて、上手に糖尿病と付き合っていただくお手伝いができればと考えています。
興味のある方はぜひスタッフにお声かけください。
![]() 【 「かんまちあ」にて準備運動 】 |
![]() 【 石橋記念公園にて 】 |
![]() 【 ウォーキング風景 】 |
![]() 【 桜島を眺めながらウォーキング 】 |
![]() 【 行楽弁当 】 |
「鹿児島厚生連病院」「健康管理センター」を運営する
公的医療機関として、診療活動や健康診断活動を中心に
地域住民の暮らしと健康を守る活動を行っています。
JA鹿児島県厚生連
»JA鹿児島県厚生連に関する情報はこちら
»JA鹿児島県厚生連に関するお問合せはこちら
公的医療機関として、診療活動や健康診断活動を中心に
地域住民の暮らしと健康を守る活動を行っています。
JA鹿児島県厚生連
»JA鹿児島県厚生連に関する情報はこちら
»JA鹿児島県厚生連に関するお問合せはこちら
過去の記事
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年10月
カテゴリー

