鹿児島県厚生連健康管理センターは、人間ドックや職場健診などの健康診断活動や健康教育活動を中心に健康づくりのお手伝いを行います。

サイト内検索
JA鹿児島県厚生連グループ
≡JA鹿児島県厚生連グループ
  • JA鹿児島県厚生連
  • 鹿児島厚生連病院
  • 健康管理センター
JA鹿児島県厚生連健康管理センター
≡MENU
  • 人間ドック
  • 健康診断
  • 健康管理センター概要
  • 採用情報
  • 交通アクセス
  • お問合せ

健康診断

健康管理センターTOP > 健康診断 > 健康診断検査内容・料金 > オプション検査

健康診断検査内容・料金

オプション検査

婦人科検査婦人科エコー検査乳腺エコー検査乳房X線検診(マンモグラフィー)肺がんCT内臓脂肪量(腹部CT)測定動脈硬化検診(血圧脈波)骨粗しょう症検診腹部超音波検査PSA(前立腺)検査CEA検査CA19-9検査血糖検査(HbA1c)心不全リスク検査ピロリ菌・胃がんリスク健診塩分摂取量検査甲状腺機能検査眼底検査眼圧検査LOX-indexMCIスクリーニング検査

※オプション検査は定員になり次第締め切りますのでお早めにご予約ください。

婦人科検査

子宮頸部細胞診と乳房検診(マンモグラフィ1方向・視診触診)のセット検診

料金(税込) 一日の定員
6,270円 10名
ページTOP
婦人科エコー検査

 経腟エコー検査。婦人科検査を受ける方のみ受診できます

料金(税込) 一日の定員
2,200円 10名
ページTOP
乳腺エコー検査

 乳腺超音波(エコー)検査により、しこり(腫瘍)の有無を調べる検査です。
女性コースの方のみオプション検査として実施します。

料金(税込) 一日の定員
5,500円 8名
ページTOP
乳房X線検診(マンモグラフィー)
乳房X線検診(マンモグラフィー)

 乳房を挟んでX線検査を行うことで、乳がんやその他の乳腺の病気を発見します。医師による視診触診は行わないため、2方向からの撮影になります。
 実施日は、木曜日のみとなります。

料金(税込) 一日の定員
4,750円 20名
ページTOP
肺がんCT
肺がんCT

 現在の肺がん検診の主流である胸部X線では治療できる肺がんを発見することは難しいのが現状です。
ヘリカルCTでは、肺全体の断面を隅々まで検査し、5mm程度の早期のがんまでみつけることができます。

料金(税込) 一日の定員
8,800円 20名
内臓脂肪量測定とのセット受診
10,340円
ページTOP
内臓脂肪量(腹部CT)測定

 メタボリックシンドロームの基本条件となっている内臓脂肪量を測定いたします。

料金(税込) 一日の定員
3,300円 20名
肺がんCT検診とのセット受診
10,340円
ページTOP
動脈硬化検診(血圧脈波)
動脈硬化検診(血圧脈波)

 両手・両足首の4箇所の血圧を同時に測定するとともに脈波のスピードを測定し、動脈硬化の状態を調べる検査です。

料金(税込) 一日の定員
2,200円 40名
ページTOP
骨粗しょう症検診
骨粗しょう症検診

 老化やカルシウム不足などにより骨がスカスカになった状態を骨粗しょう症といいます。閉経後の女性に多くみられ、腰痛や骨折をおこしやすくなります。
   検診は前腕部をX線で撮影し、骨塩量を測定します。

料金(税込) 一日の定員
2,200円 20名
ページTOP
腹部超音波検査
腹部超音波検査

 超音波を使い、肝臓・胆のう・膵臓等、腹部のいろいろな部分を画像で写し出し、臓器の形・大きさなどを見て、さまざまな病気を見つけることができます。

料金(税込) 一日の定員
4,400円 10名
ページTOP
PSA(前立腺)検査

 前立腺がん、前立腺肥大、前立腺炎など前立腺の状態を検査します。(血液検査・男性のみ)

料金(税込) 一日の定員
1,650円 なし
ページTOP
CEA検査

 大腸がん、胃がんなど消化器系のがんをはじめ、肺がん、乳がん、卵巣がんなどで高値になります。
 ただし、この検査のみでは、がんの有無を診断できません。(血液検査)

料金(税込) 一日の定員
1,650円 なし
ページTOP
CA19-9検査

 特に膵臓がん、胆道がんなど消化器系のがんで高値になります。
 ただし、この検査のみでは、がんの有無を診断できません。(血液検査)

料金(税込) 一日の定員
1,650円 なし
血糖検査(HbA1c)

 過去約2ヶ月間の血糖の状態をみることができます。

料金(税込) 一日の定員
930円 なし
ページTOP
心不全リスク検査

 心疾患などで心不全になるリスクや、心不全の程度を血液検査で調べます。心電図検査と組み合わせて行うことで、循環器関連の疾患の早期発見に役立ちます。

料金(税込) 一日の定員
2,750円 なし
ページTOP
ピロリ菌・胃がんリスク検査

 血液検査で「ピロリ菌感染の有無」と「慢性胃炎(萎縮性胃炎)の有無」を組み合わせて、胃がんリスクの程度(胃の健康度)をA群~D群に分類する検査です。

料金(税込) 一日の定員
3,300円 なし
ページTOP
塩分摂取量検査

 尿中のナトリウムとクレアチニンを測定し、年齢・身長・体重から前日の塩分摂取量を測定する検査です。

料金(税込) 一日の定員
550円 なし
ページTOP
甲状腺機能検査

 甲状腺ホルモン、甲状腺刺激ホルモンを測定し、甲状腺の病気や機能低下を調べます。(FT4・TSH検査)

料金(税込) 一日の定員
3,850円 なし
ページTOP
眼底検査

 眼底の血管を直接見て、全身の血管の状態を測定することで、高血圧症・動脈硬化、糖尿病の進行度、緑内障、白内障などが分かります。

料金(税込) 一日の定員
620円
(両眼の場合)
1,240円
なし
ページTOP
眼圧検査

 眼球の内圧を測定することで、緑内障や網膜剥離などが分かります。

料金(税込) 一日の定員
930円
(両眼の場合)
1,860円
なし
ページTOP
LOX-index

 血液検査により、将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを調べます。詳しくはこちら

料金(税込) 一日の定員
14,300円 なし
ページTOP
MCIスクリーニング検査

 アルツハイマーの前段階であり、軽度認知症(MCI)のリスクを判定する血液検査です。詳しくはこちら

料金(税込) 一日の定員
19,800円 なし

ページTOP

健康診断
  • 健康診断検査内容・料金
  • 検査項目
  • オプション検査
  • 検査のスケジュール
  • 受診される皆様へ
人間ドックお申込み人間ドックお申込み内容変更 健康診断お申込み健康診断お申込み内容変更 採用情報・地域の皆様に寄り添う医療をめざす仲間と共に―採用情報詳しくはこちら 健康教室 当センターは人間ドック学会人間ドック健診施設機能評価の認定施設です よくある質問 介護相談 介護職員初任者研修
健康情報
健康情報(事業所向け)笑味ちゃんレター
健康情報(一般向け)身近な健康情報
健康塾 健康フォトコンテスト 輝(きらり)会 便利でラクラク!バス停のある病院 JA鹿児島県厚生連携帯・スマートフォンからのアクセスはこちら
facebook
JA鹿児島県厚生連
厚生連病院
健康管理センター
facebook
JAグループ鹿児島総合ポイントカード「Jaddo(じゃっど)」 JA鹿児島県厚生連健康管理センター・〒890-0062 鹿児島市与次郎1丁目13番1号
  • 厚生連トップ
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ
  • 個人情報について
  • 反社会的勢力に対する基本方針
Copyright © JA Kagoshima Kouseiren All Rights Reserved.