外来案内
各部門の紹介

看護部の活動

写真:新人研修「救急蘇生」/新人研修「注射・採血」 1年目フォーアップ研修 認定看護師カンファレンス/師長・主任研修
研究発表
- 1.第8回国際応用人間工学会議
2017/7/18~/21
[テーマ]
Initiative for improving consideration of elderly patients with hearing impairment during medical instruction at an outpatient pharmacy counter
○Izumi Fukuzaki、Noriko Ishigami、 Terumasa Sata、Shinichiro Nakaishi -
2. 第33回九州ストーマリハビリテーション研究会
2017年9月16日
[テーマ]
術後早期に局所員亜療法を介入した難治性痔瘻、臀部膿皮症患者の経験
○藤奈奈恵、松元理子、新町麻衣、町田沙織、飯干聡子、福崎伊豆美 - 3.第9回日本ヘルスコミュニケーション学術集会
2017年9月16日・17日
[テーマ]
循環器内科外来におけるコミュニケーションの質改善にむけての取り組み
○福崎伊豆美 斎野章江 中石真一路 - 4.第37回日本看護科学学会学術集会
2017年12月16日・17日
[テーマ]
がん患者配偶者の抗がん剤治療の効果があると感じている時期の体験
○福崎伊豆美 久松美佐子 堤由美子
[テーマ]
がん患者配偶者の抗がん剤治療の効果が望めなくなってきたと感じたときの体験
○久松美佐子 福崎伊豆美 堤由美子 - 5.第12回固定チームナーシング研究会鹿児島地方会
2017年12月2日
[テーマ]
チームで実践する安全な砕石位への取り組み
○仮屋園大志 佛淵真帆 松本千弘 - 6.日本呼吸器ケアリハビリテーション学会
2017年11月18日・19日
[テーマ]
肺癌終末期患者へのHFT導入とその有用性の検討
○鎌田聖就 原田香織 徳永弘恵
